防府市
造園業の魅力を体験してみよう!
- 土木一式工事
 - 建築一式工事
 - 左官工事業
 - 管工事業
 - タイル・レンガ・ブロック工事業
 - 造園工事業
 
                            企業情報
- 会社名
 - 株式会社 羽嶋松翠園
 - 設立年月日
 - 平成元年2月2日
 - 代表者
 - 羽嶋 天平
 - 所在地
 - 〒747-0063
防府市大字下右田647 - TEL
 - 0835-23-3615
 - FAX
 - 0835-38-3543
 
- nozaki@hajima-s.com
 - HP
 - https://hajima-s.com/
 - 従業員数
 - 27人
 - 資本金
 - 3,000万円
 - 売上高
 - 4.5億円
 - 事業内容
 - 戸建ての剪定作業、街路樹の植栽維持管理作業、公園・邸宅の造園・エクステリア工事
 
入社後の仕事内容
入社後は、現場の大小を問わず、1年間は必ず熟練職人と2名以上で現場に向かいます。補佐の仕事をしながら様々な技術を学び、チームで仕事をします。研修等で、知識と技術を学びながら、徐々に本人のやりたい仕事、学びたい分野への希望を現場配置に反映していきます。
                                                
                                                
                                    ここが魅力!!
クリエイティブな環境
当社の作業現場では、職人による柔軟な発想やクリエイティブな作業が求められます。景観デザインや樹木配置など、自然とデザインの調和を追求し、独創的なアイデアを実現できるよう柔軟に対処できるようになります。
チームワークと協力
作業現場では、チームの一員として協力し合いながら仕事が行われます。先輩社員と若手が一つの現場・業務に携わり、共に成長し、アイデアを共有できる環境が魅力です。
自然との関わり
当社の作業現場では、自然環境と直接関わりながら働けます。樹木の世話や庭園のメンテナンスを通じて、自然への理解と尊重を深めることができます。
                                                    
                                                    
                                            インターンシップ・職場体験情報
造園の現場を体験してみよう!
- 造園業界の魅力と当社の施工現場巡回
 - 
                                                                                    
                                                                                【半日コース・1日コース】
・当社の事業、造園業界、仕事現場等の説明
・当日の施工現場をそれぞれ巡回・作業体験
※当日の現場の状況によりますが、左官作業など体験できます。 - 造園業界の魅力とCAD操作の体験
 - 
                                                                                    
                                                                                【半日コース】
・当社の事業、造園業界、仕事現場等の説明
・CADの操作と作成された図面を参考に現場を巡回
※巡回は現場の状況によります。 
- 日程
 - 平日、日程調整の上で随時実施
 - 場所
 - 本社事務所~当日の該当現場
 - 対象者
 - ご希望者
 - お問い合わせ
 - 
                                TEL:0835-23-3615
Mail:nozaki@hajima-s.com
担当者:野崎 聡
URL:https://hajima-s.com/ 
インターンシップ・職場体験エントリー方法
                私たちの会社に興味を持ってくださった方は、ぜひお気軽にインターンシップにご参加ください。
上記インターンシップ・職場体験情報の「お問い合わせ」先にご連絡ください。
皆様のご参加お待ちしております!
                    上記インターンシップ・職場体験情報の「お問い合わせ」先にご連絡ください。
皆様のご参加お待ちしております!
                                                                                【半日コース・1日コース】
                                                                                【半日コース】