宇部市

新光産業株式会社

  • 土木一式工事
  • 建築一式工事
  • とび・土工工事業
  • 電気工事業
  • 鋼構造物工事業
  • 舗装工事業
  • YouTubeアカウント

採用担当者からのメッセージ

建設事業部/総務Gr.部長

土井 聡史さん

こんにちは!新光産業建設事業部の採用担当です。
私たちは、道路や橋、建物など、地域の暮らしに欠かせない“インフラ”をつくる仕事をしています。
完成したものが何十年も地域に残り、「自分が関わった」と誇れる、やりがいがあり、大きな達成感を得ることができる仕事です。

「建設業って難しそう」「経験がないと無理かな」と思うかもしれませんが、大丈夫。
入社後は先輩が一から丁寧に教えてくれるので安心してください。資格取得の支援や、ステップアップできる体制も整っています。
ものづくりが好きな方、仲間と協力して何かを作るのが好きな方、地元に貢献したい方、大歓迎です!

社会人としての第一歩を、新光産業で踏み出してみませんか?
やる気と笑顔さえあれば大丈夫。あなたと一緒に成長していける日々を、心から楽しみにしています!

APPEAL POINTわが社の魅力

  • 建設業と製造業の二刀流

    建築・土木・鋼構造の設計・施工に加え、圧力容器やフッ素樹脂加工などの製造事業も自社で展開することで、景気変動に強く、総合力と技術力が高い点が際立っています。

  • 県内トップの業績と信頼度

    年間売上高約100億円で、県内約16,000社の中で上位0.5%の存在感。自治体評価では“Aクラス”を受け続け、山口宇部空港ターミナルやユニクロ本社などの大型公共・民間案件も請け負っています。

  • 成長環境と働きやすさが両立する職場

    ◯設計・施工が一貫できる環境で、若手でも大規模案件に早くから携われる
    ◯充実の資格支援制度(例:電気工事士)と教育体制あり
    ◯完全週休2日・年間休日124日・月15時間程度の残業と、プライベートとの両立も可能

主な施工実績

  • 複合施設の写真
    複合施設
  • 事務所・工事の写真
    事務所・工事
  • 教育施設の写真
    教育施設
  • オフィスリノベーションの写真
    オフィスリノベーション
  • 国道191号中津橋上部工撤去外工事の写真
    国道191号中津橋上部工撤去外工事
  • 国道2号茶屋地区 迂回路歩道橋 設置外工事の写真
    国道2号茶屋地区 迂回路歩道橋 設置外工事
  • 中央区公園整備の写真
    中央区公園整備
  • 令和2年度木与防災宇田跨線橋下部工事の写真
    令和2年度木与防災宇田跨線橋下部工事

主な仕事内容

土木部施工管理
土木施工管理は、道路や橋、河川などの社会インフラをつくる現場で、安全や品質、工程、予算などを総合的に管理する仕事です。作業員や協力会社との調整を行い、工事が計画通りに安全かつ効率よく進むよう現場を指揮します。責任ある重要な役割です。
土木部施工管理の写真
建築部施工管理
建築施工管理は、住宅やビル、工場などの建物をつくる工事現場で、安全・品質・工程・予算を管理する仕事です。設計図に基づいて工事が正しく進むよう、職人さんや協力会社と連携しながら現場をまとめ、建物が計画通りに完成するよう指揮します。
建築部施工管理の写真
設計・積算部門
設計は、お客様の要望をもとに住宅やビル、工場などの建物のプランを考え、図面を作成する仕事です。使いやすさや安全性、美しさなどを考慮しながら、建物の形や構造を決めます。
積算は、設計図をもとに必要な材料や工事費を計算し、工事にかかる費用を算出する仕事です。正確な見積りは、適切な工事計画と予算管理に欠かせません。
設計・積算部門の写真

先輩インタビュー

建設事業部

職務内容
建築部門 工事グループ

求められるのは“調整力”部門を越えた連携が強み

私の仕事は建築現場の安全・工程・品質・予算などの管理や調整を行ない、建物を完成させることです。新光産業に入社して地域の小学校やマンションなど、長く残される建築に携われることが嬉しいです。
直近では、大規模なプラント施設を担当しました。現場では1日最大約17業者、130名が出入りするため、スケジュールを細かく管理しながら物事を進める“調整力”を磨くことができました。大切なのは、職人さんとのコミュニケーションです。一人でできる仕事ではないからこそ、丁寧に確認しながら進めています。当社の強みは、設計から施工まで自社一貫体制を持つこと。社内連携できることで、より良い建築を提供できていると感じています。

動画で詳しく紹介!

  • 新光産業 会社紹介ムービー

  • 新光産業 建設事業部 建築部門 ショートムービー

  • 新光産業 建設事業部 土木部門 ショートムービー

福利厚生

  • 週休二日制

  • 家賃補助・住宅手当

  • 通勤手当

  • 資格手当

  • 健康診断

  • 特別休暇

  • 男性育児休暇

  • 各種お祝い金

企業一覧へ戻る

企業情報

会社名
新光産業株式会社
設立年月日
昭和39年2月1日
代表者
沖 将介
所在地
〒759-0297
山口県宇部市厚南中央二丁目1番14号
TEL
0836-45-1111
FAX
0836-45-2535
MAIL
info@ube-shinko.co.jp
HP
https://www.ube-shinko.co.jp/
従業員数
330名
資本金
1億円
売上高
年商 100億円
事業内容
◯土木・建築設計施工、舗装工事 ◯鋼構造物製作、据付事業 ◯機械・部品製造 ◯電気・計装・コンピュータシステム開発

勤務形態

就業時間
8:00~17:00
休暇
土曜日、日曜日、祝日、夏季、年末年始(年間計124日)
有給休暇
入社より6か月で10日付与
賞与
年2回
昇給制度
年1回