宇部市

大栄建設株式会社

  • 土木一式工事
  • 建築一式工事
  • 管工事業
  • 舗装工事業
  • 水道施設工事業
  • YouTubeアカウント

採用担当者からのメッセージ

代表取締役

原田 亜希那さん

代表ですが、併せて採用担当もしている原田と申します。この数年で新卒若手が十数名入社してくれました。大栄建設では、特に時期や期間を設けず随時会社見学やインターンを受付ております。実際に職場や現場に足を運ぶことで、画面上では伝わらない職場の雰囲気や環境を感じることができる、私たちから申せば、もっと皆さまに私たちの事をお伝えすることができるのが対面の良さです。建設業は本当に魅力的です。決して目立つ職業ではありませんが、地元の皆さまが生活する基盤を支えているのは私たち建設業です。まさに『縁の下の力持ち』ですね。胸を張ってこう言えます。『地域のみんなを守っているのは私たちだ』と^^

APPEAL POINTわが社の魅力

  • 次世代へ繋ぐ会社

    創業97年、あと数年で100年企業を迎えることができます。   2023年10月、私たちの会社は世代交代における新たな時代に突入しました。築き上げてきた歴史、培ってきた技術は守り続けるとともに、第一線で基盤を支えてくれる皆様にとって、風通しが良い環境作りに力を入れています。

  • 次世代を繋ぐ者たち

    この数年で十数名もの新卒若手が入社をしてくれました。平均年齢はグッと下がり、職場には活気が溢れ、皆がいい刺激を与え合っています。若手達はとても仲が良く、よく飲みに行っているそうです。

  • 次世代を繋ぐ建物

    2020年4月に社屋を建替えました。2階はワンフロアになっており、部署ごとの垣根はなく開放的です。そのため、各部署同士でコミュニケーションが取りやすく、フォローし合える環境です。お菓子コーナー、ウォーターサーバー、バリスタコーヒーなどを設けたところ、皆さまよく飲んで食べています。

主な施工実績

  • 真締川ダムの写真
    真締川ダム
  • 令和4年度富海拡幅石原地区第1舗装工事の写真
    令和4年度富海拡幅石原地区第1舗装工事
  • 令和3年度岩国・大竹道路室の木地区第3改良工事の写真
    令和3年度岩国・大竹道路室の木地区第3改良工事
  • 西岐波(81)地区災害関連地域防災がけ崩れ対策工事の写真
    西岐波(81)地区災害関連地域防災がけ崩れ対策工事
  • 令和3年度佐波川睦美橋第2取付道路他工事の写真
    令和3年度佐波川睦美橋第2取付道路他工事
  • 宇部市新庁舎1期棟新築(建築主体)工事の写真
    宇部市新庁舎1期棟新築(建築主体)工事
  • 岬小学校複合施設改築(建築主体)工事の写真
    岬小学校複合施設改築(建築主体)工事
  • 宇部市新庁舎立体駐車場新築工事の写真
    宇部市新庁舎立体駐車場新築工事

主な仕事内容

品質管理
設計図や仕様書通りの品質を満たすための管理です。品質評価の対象となる項⽬において、定められた品質試験を⾏い、作業ごとに品質をチェックしながら業務を進めます。品質管理で主に⾏うことは、現地を測定すること、測定値を図表を⽤いて整理すること、⼯程ごとに「写真を撮って証拠を残す」ことです。
品質管理の写真
工程管理
予定の⼯期に完成させるため、⼯程表作成や⼯程表と実際の進捗状況を確認しながらスケジュール管理を⾏います。⽇々、⼯事の進捗状況を把握し、協⼒業者さんと打合せ・調整を⾏います。⼯程管理を徹底すると作業が効率化し、焦らずに作業ができるので労働災害の防⽌や無駄な費⽤の削減等に繋がります。
工程管理の写真
安全管理
危険と隣り合わせの建設現場で事故を防ぐ対策を⾏う業務です。注意喚起や安全点検、職⼈への声かけなど、事故防⽌に努めます。「安全は全てに優先する」を基本⽅針をして、ゼロ災害に努め、快適職場を構築します。
安全管理の写真
原価管理
会社の利益を確保するために、⼯事にかかる費⽤を管理する業務です。材料費や外注費・⼈件費等の原価がどれだけ発⽣するか計算しコスト削減を図ることで、決められた予算を超えないように管理します。
原価管理の写真

1 DAY SCHEDULE一日の流れ

08:00ラジオ体操・朝礼
ラジオ体操・朝礼の写真

朝、現場従事者全員が集まりラジオ体操を⾏います。その後、全体朝礼により、1⽇の作業内容の確認、業者間のスケジュール調整、全員の健康状態の確認等を⾏います

08:15危険予知活動(KYK)
危険予知活動(KYK)の写真

朝礼終了後、各社毎に集まり、危険に関する情報を全員で出し合って共有化し、当⽇の⾏動⽬標を定めます。作業の要所要所で指差し呼称を⾏って安全を確認し合うものです。(周囲の安全確認ヨシ︕)

08:30始業前現場確認
始業前現場確認の写真

河川内での⼯事であるため、河川の濁りの状態や⽔質チェックを⾏ってから現場作業が始まります。⾃然特性や交通・周辺環境等は、⼯事の種類により異なりますが、適切な調査を⾏っています。

10:00現場巡視点検
現場巡視点検の写真

午前・午後各1回、現場の巡視点検を⾏います。作業現場を実際にその⽬で⾒て回り、⼯事進捗状況の把握や安全衛⽣上の問題が無いか確認します。問題が⽣じた場合は、必要な改善措置を講じます。

13:00安全衛生打合せ
安全衛生打合せの写真

協⼒会社の責任者が集まり、当⽇の作業の進⾏状況や翌⽇の作業予定などを確認します。その際に各事業者の翌⽇の作業や重点実施事項などを確認し、状況に応じ必要な調整を図ります。

14:00施工管理(写真管理/施工状況)
施工管理(写真管理/施工状況)の写真

⼯程ごとに施⼯状況写真を撮影します。いつ、だれが、何の機械で施⼯したのかの証拠になります。状況を撮るだけで単純に思えますが撮影のタイミングや周りの景⾊、天候にも影響しますので、写真のセンスが磨かれます。

15:00施工管理(計測確認)
施工管理(計測確認)の写真

要求された規格を満⾜しているか、測定確認を⾏います。今回は、橋脚の鉄筋が図⾯通りに組み⽴てられているか鉄筋の間隔・本数を確認しています。その他、コンクリートの⾼さや厚さ等様々な確認項⽬があります。

16:00施工管理(写真管理/品質・出来形)
施工管理(写真管理/品質・出来形)の写真

品質・出来形の計測を⾏った後、その結果を写真撮影します。特に完成後は隠れてしまう部分を写真で残しておくことは重要で、⼯事が適切であったかの証明になります。撮り忘れや撮影ミスが無いよう撮影計画を組むことも⼤切です。

先輩インタビュー

土木工務部担/ 担当

大空 杏里さん

出身校
山口県立宇部西高等学校
入社年
2022年
趣味
お菓子作り
性格
忍耐強い
職務内容
施工管理業務

建設業の世界に踏み込んでみて

高校の頃、職場前見学を通じ大栄建設への入社を決めました。決め手となったのは、大栄建設が地元に根差して100年近くの歴史を持たれていたからです。あと少しで入社3年目になりますが、今私は橋脚を作る国交省の現場に携わっています。現場に隣接する学校の小学生に対し、私たちがどんな工事をしているのかわかってもらえるよう掲示板を作成し、小学生が自由に書き込めるボードを設置していますが、このように地元の皆さまと様々な形でコミュニケーションを取り、日々の挨拶や『ありがとう』とお礼を言われたりする事が私はとても嬉しく、まだ経験は浅いかもしれませんがこの仕事でもっともっと頑張りたいと、成長したいという想いを実感しているところです。私はこれからも努力を重ね、唯一無二の『やりがい』をつかみ取ろうと思います。

動画で詳しく紹介!

  • 世代を越え未来へ

福利厚生

  • 週休二日制

  • 家賃補助・住宅手当

  • 通勤手当

  • 資格取得支援

  • 資格手当

  • 研修制度

  • 健康診断

  • 特別休暇

  • 育児・介護支援

  • 男性育児休暇

  • 各種お祝い金

企業一覧へ戻る

企業情報

会社名
大栄建設株式会社
設立年月日
昭和2年3月1日
代表者
原田 亜希那
所在地
〒755-0036
山口県宇部市北琴芝二丁目12番1-2号
TEL
0836-21-8136
FAX
0836-31-3255
MAIL
daiei@mocha.ocn.ne.jp
HP
https://www.daiei-c.jp/
従業員数
77名
資本金
4,100万円
売上高
26億1千万円
事業内容
国・県・市及び民間工事の施工管理業務です。(土木・建築・設備)

勤務形態

就業時間
8:00~17:00
休暇
土日祝、夏季休暇、年末年始休暇(年間カレンダーによる)
有給休暇
10日~20日
賞与
あり
昇給制度
あり