CAREER PATHS キャリアパス

鳶工

建設現場の高所作業と安全な足場設置

鳶工の仕事は、建設現場で高所作業を行い、足場の組立・解体、鉄骨の組立、橋梁やプラントの工事などを担当する職種です。建築や土木工事の基盤を支える重要な役割を担い、安全かつ正確に作業を進めることが求められます。高所作業が多く、チームワークや集中力が必要とされるほか、工事の進行に合わせて迅速かつ柔軟に対応する力も重要です。安全基準を厳守しながら、建設現場の作業効率を高める役割を果たします。

取材協力:有限会社栗栖工業

  • 1年目

    見習い

    仕事内容

    技術や安全面の基礎知識を学ぶ
    ●地上での資材の小運搬作業、足場組立等補助作業

    資格・研修

    ●とび3級技能士(経験不要)
    ●足場の組立等作業従事者特別教育

  • 2年目

    作業員

    仕事内容

    高所作業にステップアップ
    ●高所での資材の小運搬作業、足場組立等補助作業

    資格・研修

    ●とび2級技能士(実務経験2年以上又は3級技能士)
    ●フルハーネス型墜落制止用器具作業特別教育

  • 5年目

    職長

    仕事内容

    現場の管理を担当
    ●現場の作業準備
    ●現地での危険予知活動
    ●安全衛生管理(体調管理、熱中症対策)

    資格・研修

    ●とび1級技能士(実務経験7年以上又は3級合格後4年もしくは2級合格後2年以上)
    ●職長・安全衛生責任者教育(概ね3年)
    ●足場の組立等作業主任者技能講習(特別教育修了後3年以上)

  • 7年目

    作業主任者

    仕事内容

    チームの作業指揮をする
    ●元請業者と工事の段取りの調整など
    ●立入禁止措置等の安全設備管理

    資格・研修

    ●建築物等の鉄骨の組立等作業主任者技能講習

  • 10年目

    工事主任

    仕事内容

    現場全体を管理し、後輩の育成に取り組む!
    ●現場管理
    ●作業員配置管理
    ●安全帯(墜落制止用器具)監視

    資格・研修

    ●職長・安責者能力向上教育(5年ごと)
    ●足場作業主任者能力向上教育(5年ごと)

  • 15年目

    工事係長

    仕事内容

    高度な技術力を持ち、施工管理業務を行う
    ●工程管理、安全管理、作業員の適正配置など全体のマネージメントを行う
    ●作業主任者の育成

    資格・研修

    ●鳶・土工基幹技能者(職長経験8年以上かつとび1級技能士)

  • 20年目

    工事課長

    仕事内容

    複数の現場をとりまとめるベテランに
    ●安全衛生協議会、職長会への参加
    ●主任技術者の育成

    資格・研修

    ●安全衛生推進者養成講習