CAREER PATHS キャリアパス

管工事施工管理・配管工

水道・ガス・空調配管の施工と保守

配管工の仕事は、建物や工場などで水道、ガス、空調、排水などの配管を設置・修理・維持管理することです。具体的には、設計図をもとに管材を加工・接続し、適切な流体の流れを確保する作業を行います。住宅や商業施設の給排水設備の設置から、大型工場やプラントの配管工事まで幅広い分野で活躍します。正確な施工技術と、安全基準や施工基準の知識が求められ、またトラブル対応やメンテナンスを行うための問題解決能力も重要な仕事です。

取材協力:新興設備株式会社

  • 1年目

    見習い

    仕事内容

    新入社員研修後、先輩から基本的な配管作業を学ぶ
    ●道具や配管材料の名前
    ●加工方法などを覚える
    ●配管材料や機材の準備・片付け
    ●配管作業の補助

    資格・研修

  • 3-7年目

    配管作業員

    仕事内容

    【3年目】
    基本的な給排水配管や衛生器具の設置
    ●小規模な現場での配管作業

    【5年目】
    経験を積み、現場作業を任される
    ●配管完了後の試験も担当

    【7年目】
    スキルアップに取り組む
    ●大規模な現場での配管作業
    ●空調機器の設置や配管作業を学ぶ

    資格・研修

    【3年目〜】
    ●配管2級技能検定(2年以上の実務経験)

    【5年目〜】
    ●2級管工事施工管理技士(5年以上の実務経験)
    ●配管1級技能検定(2級合格後2年以上の実務経験)

  • 10年目

    職長

    仕事内容

    現場作業員を統率して施工管理を行う
    ●大規模な現場での配管や機器設置を担当・先輩技術者の補助

    資格・研修

    ●1級管工事施工管理技士(2級合格後5年以上の実務経験)

  • 20年目

    職長

    仕事内容

    自社の現場全体の取りまとめ
    ●建築・電気工事との調整
    ●工事管理
    ●高度な配管作業の補助

    資格・研修